新着情報news

新着情報

2018年07月20日

統合医療機能性食品国際学会(ICNIM2018)開催

印刷する

平成30年7月21日(土)~22日(日)に統合医療機能性食品国際学会(ICNIM2018)が開催されます。

統合医療機能性食品国際学会(ICNIM)は、年に一度、世界各国の統合医療に関する研究者が札幌に集まり、研究報告が行われる国際学会。
会員は国内約1100人、海外300人ほど。年会には毎年世界25以上の国と地域から150人以上が参加します。

昨年より「統合医療機能性食品国際学会(ICNIM)の総合討論」が一般公開され、世界中から集まった最先端の免疫や医療改革の研究成果を一般の方も学習できるようになりました。

また、ICNIM主催の「国際交流会」が前日の20日(金)に行われ、道内及び海外の企業・大学間が連携する機会を創出しています。

 


統合医療機能性食品国際学会 26回年会(ICNIM2018)
日時/ 2018年7月21日(土)~22日(日)
場所/ 札幌市(ロイトン札幌)
主催/ 統合医療機能性食品国際学会(ICNIM)
後援/ 経済産業省 北海道経済産業局、北海道、札幌市、株式会社アミノアップ化学、一般社団法人 日本統合医療学会、一般社団法人 日本未病システム学会、一般社団法人 北海道健康医療フロンティア

ICNIM公開シンポジウム
日時/ 2018年7月22日(日)13:00~15:00
テーマ/ 「HPVと子宮頸がん、食品の役割」

第4回国際交流会(IEM2018)
日時/ 2018年7月20日(金)
場所/ 札幌市(ロイトン札幌)
主催/ 統合医療機能性食品国際学会(ICNIM)
後援/ 経済産業省 北海道経済産業局、北海道、札幌市、 株式会社アミノアップ化学